SUNNY 夏の風物詩・お洗濯 〜 前編 〜

別に、春だって秋だって、モチロン冬にだって

お洗濯はしてるんですよ。

でも、馬着とナニナニは、夏しか洗濯しないんです。

前編は、馬着。

 

これ、結構大変なんです。

繋ぎ場が空いている時を見計らって(ウマを洗っている人がいるのでさ)、馬着を広げて軽く水洗いした後、洗濯洗剤ふって、デッキブラシでゴシゴシと。

それから濯いで、最後に水切り…これが結構重労働。

なんせ大袈裟に言えば、ちょっとした布団みたいなもんですから。

そして、真夏のギラギラの太陽光・紫外線にあてて、乾燥兼消毒。

謎の格納庫にお納めして作業完了。

冬の使いだしの時は、フッカフカの馬着の出来上がり。

 

マユミさんが全て担当しています。

マユミさんに感謝。

コピーはできません。